東京常備菜ライフ

雑草・野草を取り入れた自炊ライフ・日光浴・図書館・音楽・読書・フラッシュライト(flashlight)・電池・LED

岡本の坂スクワット

レギュラーで通勤と虎ノ門。25.64km

六本木ルートで三番館。
◇時間32分27秒/アベレージ18.43km/h/最高速40.56km/h/距離9.97km
クリエと三番館でアイスティー。
六本木から溜池へ向かう下り坂でDQN原付に絡まれて朝っぱらから気分が悪かった。(´・ω・`)
ミッドブレスからの帰りは、赤羽橋あたりから同じ方向に向かう自転車がやたらに目についた。
それだけ自転車通勤に快適な気候になってきたのだろう。
CREE Q5のダイナモライトの威力は、オレの前を走る自転車にけっこうプレッシャーを与えている気がする。
帰りにオートバックスで自転車のための補修用品などをいろいろ買った。

■全身B

  • ダンベルベンチプレス(胸) 20kgx2セット
  • スミスマシンビハインドネックプレス(肩) 50kgx1セット
  • スミスマシンチニング(広背) 1セット
  • ケーブルプルオーバー(広背) 100lbs.x1セット
  • ナローグリップベンチプレス(三頭/50kg)〜ダンベルカール(二頭/12kg〜7kg) スーパーセットx2セット
  • スミスマシンシュラッグ(僧帽) 1セット
  • レッグエクステンション(大腿四頭筋) 80lbs.x1セット
  • スミスマシン股関節伸展スクワット(ナローパラレル/バーベル跳ね上げ) 70kgx12レップスx3セット
  • スミスマシン股関節伸展スクワット(ワイドスタンス/スローノンロック) 80〜90〜100kgx10レップスx各1セット
40分。
今日のワークアウトドリンクは、カーボ(ワクシーメイズ)50g+BCAA+G4g+クエン酸0.5g+クレアチンモノハイトレード3gに水道の水800ml。
終了後にPROLABのアミノ2000を2錠。
1セットのみの種目は1セットで終わっている訳ではなく、レストポーズ法などで追い込むようにしている。
ダンベルベンチプレスは、先日紹介した『トレーニングのホントを知りたい!―話題の「最新トレーニング法」をブッタ斬り! 』(東大石井研究室の谷本道哉著)の影響で始めた。
ナローグリップベンチプレスもこの本の影響で、今まで三頭に効かすためにはかなり狭いグリップ幅でやっていたが、今回は肩幅程度でやってみた。
また、この本の影響で全体的にポジティブもネガティブもスローで効かせるように心掛けた。
最後まで悩んでいたスクワットだが、初動負荷のBMLスクワットぽくやるのはナロースタンスパラレルヒールの最初の3セットのみにして、後半のワイドスタンス股関節伸展スクワット(つま先を45度外側に開いて太ももの内側に負荷を集中させる)はバーベルを跳ね上げたりせず、負荷を逃がさないようスローテンポかつノンロックで効かせるやり方でやることにした。
ターゲットは自転車で坂を上るときに使う太もも裏側の付け根のあたりの筋肉。
最初のBML(もどき)スクワットはもっと軽くして、15レップスx3セットくらいを目安にやった方がよさそうな気がする。
後半のワイドスタンスの方はもっと重量を上げて10レップス前後を目安にやっていきたい。
このスクワットで200kgx10レップスくらいやれるようになれば、長年の念願だったレギュラーで岡本三丁目の坂を上れるようになりそうだ。
そこで、このスクワットを「岡本の坂スクワット」と命名してみた><