東京常備菜ライフ

雑草・野草を取り入れた自炊ライフ・日光浴・図書館・音楽・読書・フラッシュライト(flashlight)・電池・LED

また基本を忘れてた_| ̄|○

レギュラーで通勤と虎ノ門。25.66km

四谷三丁目ルートで三番館。
◇時間35分12秒/アベレージ18.18km/h/最高速36.52km/h/距離10.66km
クリエでアイスティー。
昨日の日記で、遅くなったのを体重のせいにしたのはトンデモない間違いだった。
青山墓地あたりまでの約6kmは昨日までと同じヘタレペースだったが、墓地正門へ向う上りあたりですっかり忘れていたことを思い出した。
遅くなっていたのは、ペダルを土踏まずで踏んでいたからだった。(´・ω・`)
トゥクリップやビンディングの場合は、最初から拇指球がペダルに乗る位置にくるようにセッティングされているので、無意識のうちにペダルに対して足が正しい位置に収まっているが、実用車のフラットペダルでは、意識して拇指球あたりの位置で踏むようにしないと労力の割にスピードが出ないのは当然だった。
正しい位置で踏むようにすれば、ずっと楽にスピードが出てくれる。
こんな基本中の基本を忘れていたというのは、トレーニングのプレス系の種目で手首が折れた状態で保持していて、そのことを古谷さんと努武尊さんに指摘されるまで気付かなかったのと同じ間抜けさだ。('A`)ヴォェア
基本を忘れているというと、最近は食事の基本もすっかり忘れていた。
以前の日記で、フレッチャイズムを紹介して、良く噛んで食べるだけでかなり違うようなことを書いておきながら、それを実行できたのはせいぜい数か月だけで、その後は元の木阿弥になっていた。

■脚・腕・カーフ・僧帽・腹筋

  • BMLスクワット 70kgx10レップス〜110kgx10レップス〜130kgx8レップス
  • フロントスクワット 70kgx6レップスx1セット
  • ケーブルプッシュダウン(三頭) 60~90lbs.x各1セット
  • スミスマシンフレンチプレス(三頭) 30kgx2セット
  • ケーブルカール(二頭) 90lbs.x1セット
  • ケーブルサムアップカール(二頭) 90lbs.x1セット
  • レッグプレスマシンカーフレイズ(カーフ) 300lbs.x2セット
  • スミスマシンリバースシュラッグ(僧帽) 70kgx1セット
  • スミスマシンシュラッグ(フロント/僧帽) 90kgx1セット
  • アブドミナルクランチマシン(腹筋) 120lbs.x2セット
  • BMLストレッチ
45分。
DNSのJel-Xトロピカルフルーツ味。
ナチュラルローソンのおにぎり2個(鮭漬焼と生たらこ)セット。
レーニング後の計量は73.2kg。
2~3日前から前述の基本に戻ってストリクトな食事を心掛けるようにしている。
来週から本格的な食事対策を始めるつもり。
BMLスクワットは、最初の頃は後ろに重心が行き過ぎて不安定になることもあったが、かなりコツが飲み込めてきて安定した状態でやれるようになった。
レップスごとにバーベルを跳ね上げる感覚もつかめてきたので重量を増やしても同じ調子でやれるようになった。
フロントスクワットは、努武尊さんに見てもらったとき、スタンスが広過ぎてつま先もかなり開いていることを指摘されていたが、そのようになっていた理由は、股関節の柔軟性が不足していて、背筋を伸ばした状態で深くしゃがむためにはかなり足を開く必要があったからだった。
要するに、股関節が硬かった頃は、深くしゃがんだ時の骨盤の後傾を防ぐためにワイドスタンスにしたり、ナロースタンスでやりたいときは踵にプレートを敷いたりしていた。
しかし、今日はナロースタンス(パラレルヒール)で深くしゃがんでも、骨盤が後傾する心配はないことが分かったのでうれしかった。
ロニー式(ノンロック)で6レップスできたが、10レップスくらいできるようになってから重量を増やすつもり。
ケーブルを使った腕の3種目は努武尊さんに教わったものだが、スミスマシンによるフレンチプレスはいまいちどこに効いているのか分からなかった。