東京常備菜ライフ

雑草・野草を取り入れた自炊ライフ・日光浴・図書館・音楽・読書・フラッシュライト(flashlight)・電池・LED

新茶屋坂に死す

レギュラーで通勤。28.83km

四谷三丁目ルートで三番館。
◇時間37分32秒/アベレージ17.18km/h/最高速29.83km/h/距離10.74km
クリエでピーチティー。
長袖のワイシャツにジャケット着用。
快適な季節になってきた。
帰りは、快適になったタイヤとライトを少しでも堪能しようと思い、最も遠回りなCLAMP裏道逆走ルートから白金6丁目に出て長者丸踏切へ。
26x1-3/4のBEタイヤによって後輪の周長が大きくなったせいか、今までより前傾姿勢になり、攻撃的な走りもやろうと思えばやれそうな気分になる。やらないけど。(´・ω・`)
Rebel100のUltraFireFMR1をバイクライトホルダーでハンドルに固定し、強引に右折しようとしてくるDQN四輪をダブルライトで威嚇しながら走る。
松下電器の6V6Wダイナモは、とても40年以上前の製品とは思えない滑らかな回転。
ダイナモとLEDモジュールの特性か、10〜15km/hあたりで重く、20km/h前後の実用速度ではほとんど負荷を感じさせられないほど軽くなる。
こうなったら、新しいライトを試すときの定番、新茶屋坂の頂上から一気に下ることにする。
しかし……
加速して坂を下りはじめ半分も行かないところで、突然、LEDの光が消えた。
LEDが切れた瞬間から、ダイナモの抵抗が抜け、音も変わった。
咄嗟の判断で、消していたFMR1のスイッチを入れて前照灯を確保。
しかし、LEDがショートしている状態なので、当然、テールライトも消えている。
帰宅してから、電話でFRTさんに助けを求め、いろいろやってみたが、どうやらLED(CREE P4)そのものが逝ってしまったようだ。_| ̄|○
原因は、FRTさんに聞いても何とも言えないという。
結局、元のKLC8を整流(+平滑化)のみでダイレクトドライブするユニットに戻したところで今日の作業は終了。