東京常備菜ライフ

雑草・野草を取り入れた自炊ライフ・日光浴・図書館・音楽・読書・フラッシュライト(flashlight)・電池・LED

Basil!!

レギュラーで通勤。25.53km

四谷三丁目ルートで三番館。
◇時間33分18秒/アベレージ18.9km/h/最高速34.23km/h/距離10.49km
クリエでアイスティー。
今日乗っておかないと、今週はこれが最後の自転車通勤になってしまいそうだ。(´・ω・`)
今日は、いろいろ届くものがあったのでまっすぐ帰宅。

帰路では、新しいダイナモの特性を把握しようと考えながら走った。
3~4km/hの押し歩くスピードでチラつくこともなく完全に点灯している。
7~17km/hの主として歩道における徐行スピードの領域では、すでに十分な明るさが出ている。
18~20km/hで最も抵抗が大きくなり、振動も出てくる。
20km/hを超えると抵抗とダイナモの走行音が無視できるレベルにまで落ち、それ以上のスピード(30~40km/h)を出しても抵抗も増えず、一定の明るさを保っている。
スピードが18~20km/h付近に落ちてくると、抵抗と走行音が出てきてエンジンブレーキがかかったような感じになる。
というところだった。
18~20km/hの抵抗が増える速度域以外の静かさ・軽さ・快適さ、それにハイパワーLEDとの相性の良さは、これまでに使ったダイナモの中でも群を抜いていて、すっかり気に入ってしまったので左用のユニットも追加注文してしまった。
このダイナモを作っているのがどこのメーカーなのか、ネットでいろいろ検索をかけてみたが、今のところサッパリ判明しない。
デジカメで撮った写真(クリックすると800x600の画像にリンク)でも分かるように、ダイナモの中央に「BASIL」という大きなロゴの入ったシールが貼られているが、このBasilがメーカー名なのかどうかも分からない。
Nordlichtというのはドイツ語で、英語にするとnorth light、北の光という意味になるようだが……。

BASIL
やっと発見。オランダのメーカーだった。
この中で、ダイナモのスペックについて書かれていたので引用。
Technical properties

  • Material housing/ Special steel
  • Connection/ Separate mass connection
  • Number of poles/ Eight
  • Left or right mounting/ Both deliverable
  • Rubber wheel/ Replaceable: hard wearing, weather resistant compound, 21.5mm. Runs on the rim as well as on the tyre
  • Steel wheel/ Replaceable: hard wearing, weather resistant steel, 20.5mm
  • Noise level/ Very low noise level
  • Inside works/ Double sinterbronze bearings and stainless axle
  • Output/ 6V, 3W
  • Approval/ Approved by the Kraftfahrt-Bundesamt (KBA) in Germany
  • Voltage limiter/ Yes
  • Garantuee/ 3 years (on-sight!)
  • Colour/ Black (epoxy) or chromium

想像していたとおり、スピードが上がっても電圧が一定に保たれるようだ。
また、レギュラーに取り付けたダイナモのローラーはゴム製だったが、スチール製のローラーもスペアパーツとして取り寄せ可能なので、これもオーダー中。

帰ったら、Amazonから2口とアメリカ製サプリメント通販店 【ユニトレ】に注文していたサプリメントが届いた。
Amazonからは、ナショナルの電気炊飯器とクック膳という電子レンジ用圧力釜と「クック膳の感動レシピ」というレシピ本、ドリームキッチンという電子レンジで焼き物が作れるセラミック製の鍋蓋。
ユニトレから取り寄せたサプリは、

  • ウルトラ・オメガ3/6/9 (120粒入り)
  • 5-HTP 100mg (120粒入り)

の2種類。
最近は、寝る前に飲むサプリをいろいろ試している。