東京常備菜ライフ

雑草・野草を取り入れた自炊ライフ・日光浴・図書館・音楽・読書・フラッシュライト(flashlight)・電池・LED

毎日新鮮なスベリヒユ・田作り・鷹番のポーチュラカ・三和・純粋な義務としての道徳的行為

ラジオスイス/クラシック
メンデルスゾーン - 歌の翼に 作品34-2
🎼(ミシャ・マイスキー[チェロ]/セルジオ・ティエンポ[ピアノ])
おはようございます。
番茶。
フルーツプロテイン(ホエイプロテインコンセントレート・塩・VC・重曹クエン酸・スギナ・ブルーベリー・バナナ・オレンジ・りんご)

実用車で小2時間VD補給。
学芸大ドトールで一服。
精神現象学下巻」を296ページまで読んだ。
「道徳的行為は、なにかしら偶然的で制限されたものではない。道徳的行為には、純粋な義務がその本質としてそなわっているからだ。純粋義務が形作るものこそが、ただ一つ全体的なものである目的にほかならず、行為は、だからこの目的を実現するものである限りでは、それがどれほどの制限を内容について負っているにしても、絶対的な目的全体を完遂することなのである」
カント「道徳形而上学原論」も、ハイデッガー存在と時間」もヘーゲルの次に読みたくなってくる。

三和で、井村屋の練羊羹と彩雲堂の復刻若草。
一応、裏の原材料表示を見て選んだ。
スベリヒユは区立中学校前の駐車場から持ってきた。

鷹番児童遊園のポーチュラカ
茎が赤くなっているのは抗酸化作用のある色素らしい。
ここのドクダミを一口食べた。
野草のミネラルと薬効は非常に強力なので、毎日一口食べているだけでも、ふだんの体調や食に対する影響力が強く感じられる。

Radio Swiss - Jazz
Lada Kummer - Basin Street Blues
このアーティストはアマゾンでは全く出てこない。
家カフェ。
番茶(2番茶)。90℃。
グラーノエクアドルピチンチャ。90℃。
浅煎りの豆なので少し高めの湯温にしてみた。85℃の時よりは味がはっきり出ている感じ。

田作り。
弱火で20分乾煎りしたので、前回(7/28)より黒焦げにならなかった。今まで、乾煎りする時の火が強過ぎたようだ。

今日も昨日と同じ組み合わせのスギナ、ヨモギ、アップルミント。
今日はホウ砂は使わずに塩のみ。最近なんとなくヨモギが気に入っている。

第1部
スベリヒユ・スギナ・ヨモギ・ゴーヤ・長芋・玉ねぎ・卵スープ(胡麻油・塩胡椒・塩化マグネシウム・カイエンペッパー)。
この時期は、毎日とれたての新鮮なスベリヒユを堪能できる。
豚バラ・南瓜・薩摩芋・人参・生姜・大蒜の煮物(神戸アールティカレー粉・ラオガンマ・にんにくの芽・ピーマン)。
田作り。
大根・もずく・めかぶ・しらす・くるみ小女子・白菜キムチ・生揚げ。
井筒ワインナイヤガラ白。

第2部
ササニシキ一分搗+七分搗押麦(重曹・トレハロース)。
ねぎ・しめじ・舞茸・わかめ・生姜・削り節・酒粕・ゼラチン入り味噌汁。
大根糠漬けと西村農園梅干。
韓国のり・塩・金ごま・スギナふりかけ。
番茶(3番茶)。
重曹・梅酢・水・りんご酢・水素ドリンク。