東京常備菜ライフ

雑草・野草を取り入れた自炊ライフ・日光浴・図書館・音楽・読書・フラッシュライト(flashlight)・電池・LED

ビルダー食と男のクレープチョコマロン

徒歩通勤のみ。
また、直前まで迷いながら自転車から逃げてしまった。(´・ω・`)

しかし、今日の場合は自転車で行く気にならない(以前はあった監視員の常駐している来客用駐輪場がなくなってしまったのでなおさら)渋谷の東急ハンズに寄る用事ができたので正解だった。
ハンズでは、その方面に詳しい豪徳寺さんに聞いて、インパクトドライバーと玄関の補助錠をいくつか買った。
しかし、これまた無駄な買物をする悪癖が出て、余分なものをいろいろ買ってしまった上に、帰ってから取付けたものはインパクト不要のものだった。('A`)ヴォェア

★ビルダー食
最近、平日の昼に勤務先で食べている弁当はフラックスシード入り玄米ご飯0.5合とゆで卵と、鶏胸肉約180gとブロッコリーという内容になっている。
最初はまずくて仕方なかった胸肉も、ようやく正しい保存方法が分かったこととコタキルさんのアドバイスのおかげで、けっこう食べられるようになってきた。
その要点は、

  • 買ってきた胸肉の皮を捨てて(本当は皮は大好物なのに)適当な大きさに切り分け、塩を振って日本酒と一緒にクック膳に入れてレンジで2分。
  • 処理した胸肉の水分をリードクッキングペーパーで吸い取り、一食分づつ計量してラップで包む。
  • ラップした胸肉をジップロックに入れてストローで空気を吸い出して真空パックして冷蔵庫に保管。
  • 調理する手順としては、最初に適当なタレ(しょうゆ、みりん、砂糖、調味料など)を作ってクック膳に入れる。
  • ラップから出した胸肉をリードクッキングペーパーで水分を吸い取った上で、塩、コショウなどの各種調味料をすり込み、クック膳に入れてタレになじませる。
  • レンジで500W5分。
という具合。
胸肉に使う調味料については、コタキルさんに教わったパセリ、バジル、タイム、オレガノ等の香草類なども試してみたい。
胸肉とブロッコリーは昼だけで、夜は弁当箱に入れて余ったフラックスシード入り玄米ご飯とゆで卵1個に、おかずはキムチ、海苔の佃煮、ふりかけというほとんどカーボ中心の内容。
玄米ご飯は、本当は口の中で液状になるほどよく咀嚼して食べないと消化不良を起こしてしまう(そのへんについては06年3月6日: アナボリックな食事法に書いたとおり)ものであることは分かっているつもりでも、歳をとって根気がなくなっているのか、つい早食い気味になってしまう。
また、玄米でも水を白米を炊くときの5割増くらいにしてやると、かなり食べやすい柔らかさになることも早食いの原因のひとつかも。
20代前半の頃、玄米食ダイエットをやったことがあるが、その当時は今より根気もあり、身体の反応も良かったので、始めて半年足らずで20kg近く体重を落とすことができた。しかし、その頃はトレーニングなしのダイエット目的のみだったので、玄米食をやめてしまったらたちまちリバウンドした。
根気がなくなっていると言えば、ビルダー食を始めてからも、ついスーパーやコンビニで目についたジャンクフードに手を出してしまう。
今日も、昨日ファミマで買ってしまった「男のクレープチョコマロン」という1個で今日の夕食を上回るカロリーがありそうなスイーツを玄米ご飯の後で完食してしまった。
帰宅したら、定期購読している月ボの8月号が届いていたが、すっかり○○○KA真理教(○は伏せ字で0でもOでもない)に侵されている現状は情けない。