東京常備菜ライフ

雑草・野草を取り入れた自炊ライフ・日光浴・図書館・音楽・読書・フラッシュライト(flashlight)・電池・LED

狂うサイコン

MTBジャイアント)で通勤と御徒町。38.95km。

■狂いやすいMTBのサイコン?
仕事で裁判所と歌舞伎座に行ったので距離が延びた。
六本木通りから高樹町を左折して246へ出るルート。三番館までは、
時間28分50秒・アベレージ18.8km/h・Max94.4km/h・距離9.04km
時間とアベレージは順当なところだと思うが、毒電波でも浴びたのかMaxが狂ってるし、距離も全く同じルートで走った実用車の時(時間30分58秒・アベレージ18.15km/h・Max44.33km/h・距離9.36km)と300メートルも違うのは変。
MTBに付けたサイコンは、ロードとTOEIで使っているものと同じ猫目だが、通勤を始めた当初から変な数字をよく出していた。他の2車のそれはほとんど狂ったことはない。
久しぶりに通勤に使ってみて、小回りがきいて身軽なMTBは快適だった。ロードなら車道爆走主義に陥りやすいところだが、MTBは車道も歩道も変幻自在に走れて神経を使うこともない。特に、御徒町からの帰りの昭和通りでは有難みが大きかった。

■肩と足
・ストレッチ
・バーベルフロントプレス(肩) 20〜30kg
・バーベルバックプレス(肩) 20kg
・マシンショルダープレス(肩) 3セット
・マシンリアレイズ(三角筋後部) 3セット
・レッグエクステンション(足) 20kgx2セット
・バーベルスクワット(足) 60〜100〜140〜100kg
・45度レッグプレス(足) 140〜180kgx2セット
・シーテッドカーフレイズ(カーフ) 2セット
・スタンディングカーフレイズ(カーフ) 180〜200kg
・ストレッチ
以上で約1時間。
転倒で痛めた肩がようやく回復してきて、バーベルプレスが出来たのはうれしい。それで気を良くして、三角筋後部のマシンもかなり気合いを入れてやることできた。
その勢いで、スクワットはトレーニングを再開して初めての140kgで3レップスやってみたが、しゃがみが浅くてダメ。しかし、最後の100kgx10レップスは満足できるセットができた。
レッグプレスはさらに気合いが入って、3セット目の180kgは雄叫びを上げながらやってしまった。もしかすると、頭の血管が切れたかもしれない。(´・ω・`)
帰り道でも、かなり足のトレーニングが効いていることを実感できた。
レーニング後の体重は64.9kgで65kgを突破するのは時間の問題。