東京常備菜ライフ

雑草・野草を取り入れた自炊ライフ・日光浴・図書館・音楽・読書・フラッシュライト(flashlight)・電池・LED

またまたやり直し

■バイク通勤
金曜日は曇りのち雨という天気予報を見てすっかり萎えてしまい、バイク通勤。
帰りは今週4度目の秋葉原通い。配線コードや圧着スリーブなど。

スポルティーフのライトやり直し
土曜日は朝6時に目がさめてしまった。
今週2度もやり直しているスポルティーフのライトを、またまたやり直し。またもや、マイナス側の半田付けがライト内部で取れてしまっていた。
結局、三度目の正直(コンデンサは1000μFを使用)で何とか安定して稼働するようになった。
この件でいろいろアドバイスしてもらっている方の話によると、整流回路のコンデンサはもっと小さいもの(220μF程度)か、コンデンサなしで整流ダイオード2本(両波整流)のみでも行けそうとのこと。SF-301のDCコンバータには電池から供給される電流を安定させるためのコンデンサも組み込まれているらしい。そうすると、Luxeon Star 3W・リフレクタ・本体の一部を組み合わせたユニットだけでスペースに余裕のないナショナル製の砲弾型ヘッドライトでも、整流回路のための外付けボックスを用意しなくてもライト内に全部組み込むことができそう。
ナショナル製のヘッドライトに組み込んだLuxeon Star 3Wは、照射パターンが非常に良い感じ。このヘッドライトにはライト上部に透明なプラスチックのカバーが付いているが、上から見ているとその部分が白く光って美しい。

スポルティーフのテールライト
ツバサで猫目の「コンパクトLEDセーフティライト」を購入。これは、ライトに付いているゴムひもでどんな場所にでも取り付けられるもので、スポルティーフのサドルバッグに付けた。
スポルティーフのテールライトは、これまたダイナモで駆動できるようにしようと考えていたが、配線が面倒で輪行の邪魔にもなりそうなので断念しますた。