東京常備菜ライフ

雑草・野草を取り入れた自炊ライフ・日光浴・図書館・音楽・読書・フラッシュライト(flashlight)・電池・LED

フルーツプロテイン・班章・コスタリカ・野草茶・一汁三菜・高騰するプロテイン・菅刈公園・イネ科の野草・ベローチェ

今使っているニチガのプロテインは1kgを3袋買って残り1袋になったばかり。心配になってアマゾンを見たら一応前回と同じ値段で買えることが分かった。他のブランドのプロテインは1kgで6000円近かったり信じられない値段になっている。朝のドリンクも少し方針を変えるべきかもしれない。

やはり、公園の植物は管理されている。今日見た草花も柵の内側に整然とした配列で植えられているものばかり。入口に近い植栽の隙間から駆除しきれていないスギナが顔を出していた。

野草の栄養素も常在菌も圧倒的に豊富ということは、農薬や肥料で過保護に育てられている売物の野菜や果物は、栄養的にも野草にかなわないし常在菌も期待できないレベルしか残っていないことになる。それでもスーパーで買う野菜や果物は全否定されるべきではなく、彼ら(野菜・果物)は自分(味と栄養)を守るために外敵(農薬や遺伝子組換え)と必死に戦って消費者のもとに届けられていることに感謝すべきだと思う。