東京常備菜ライフ

雑草・野草を取り入れた自炊ライフ・日光浴・図書館・音楽・読書・フラッシュライト(flashlight)・電池・LED

フルーツプロテイン・百年紅茶・ブラジルイパネマ・野草茶・一汁三菜・グラーノ・目黒天空庭園と図書館・PRONTO

紫の花の方はストケシア、和名が瑠璃菊または江戸紫。この庭園と同じ場所に大橋図書館がある。最近は、ベートーヴェン交響曲の中では1、2、4、8番あたりが好きになっている。ジェフリー・テイトモーツァルトは最近の指揮者の中ではかなりテンポが遅い。

PCの描写が古臭すぎると思って読んでいたら、今の世界情勢を予言するような内容が出てきてびっくり。

丸二青果は友人から安いと聞いていたが、みらべるのゴーヤが198円(税抜)、丸二青果の方は270円(税込)だったので50円高かった。2本でちょうどMサイズの保存袋にぴったりなので、いつも2本買うことにしている。

今使っているインデラのカレーパウダーはアマゾンでかなり前に3缶まとめて買ったものだが、1缶2000円以上した。今使っているのが3缶目でまだ半分くらい残っているので使い切るまでにはまだ相当余裕があるが、最近ハナマサとみらべるに行くたびにS&Bの赤缶をチェックしていた。同じ容量でインデラより1000円は安い。

納豆とスベリヒユ春雨は今日で終了。スベリヒユ春雨に使ったヨルダン産のフムスが面白い食材だと思ったので他の料理にも使ってみたい。しかし、今のところ何に使ったらいいか想像がつかない。