東京常備菜ライフ

雑草・野草を取り入れた自炊ライフ・日光浴・図書館・音楽・読書・フラッシュライト(flashlight)・電池・LED

宝の持ち腐れ

レギュラーで通勤。28.84km

四谷三丁目ルートで三番館。
◇時間37分29秒/アベレージ17.25km/h/最高速36.25km/h/距離10.77km
クリエでピーチティー。
昨日のトレーニング再開で、全身の禿しい筋肉痛が朝から続いている。
特に、ハムストリングの筋肉痛は今まであまり味わったことのない感触。昨日は、再開一日目ということで、足はスクワットを3セットしかやらなかったが、低重量だったのでフォームと動作を丁寧に、かつフルボトムで止めて感触を確かめながらやったのが効いているらしい。
使用重量を思いきり下げたのは正解かもしれない。
その筋肉痛と17km/h台のアベレージは関係ない。(´・ω・`)

帰りは、ふと思いついて、久しぶりに三田のケーヨーD2に寄り道。
確かな目的もないのにこういう店に寄るのは無駄遣いの素で、今回もいろいろと変なものを買ってしまった。
0.5sqx6mの赤と黒の配線コード、ドライバー、ドライバーで使うビットとソケットのセット、配線結束テープ、8mmの両口スパナ。これらは、どれも既に持っているものなのに。
持ってなかったもので買ったのは、M型ノギス100mm。(最小読取値0.05mm)
これで、パナソニックCR123AとTrustFireのRCR123Aのサイズを測定してみた。どちらも規格通りなら16mmx34mmのはず。
パナソニックが16.5mmx34mm、TrustFireは16.6mmx35.25mmという結果だった。
また、秋月電子通商から通販で、多機能デジタルマルチメータM-6000H(照度も測れるらしい)というものを取り寄せ。
テスターは古いアナログ式のものを持っているが、ハイパワーLEDの電流を計測するには足りない(500mAまで)ようなので。
これを使って、電池や各種ダイナモ等の電圧・電流を測定してみたいけど、あまり使わないうちに宝の持ち腐れになってしまう可能性が高い。(;´Д`)
さらに、LED-ONからスター基板付きのCREE Q5を取り寄せてしまった。
まだまだ、Flashlightの蟻地獄からは抜け出せそうにない。
ケーヨーD2で買物を終えて外に出たら、ちょうど雨が止んだ後のようになっていた。
三丁目で蟹と玉子の炒めご飯とアイスティー。