東京常備菜ライフ

雑草・野草を取り入れた自炊ライフ・日光浴・図書館・音楽・読書・フラッシュライト(flashlight)・電池・LED

荒川右往左往

TOEIで74.37km、ノートンで12.15km

先週、荒サイ(荒川サイクリングロード)を入間大橋まで走ったが、環八や環七を使って荒川に出るルートは距離が長い上に走りにくいのでうんざり。
これは、多少の裏道をマスターしたとしても、距離的には大差ないだろうということで、家から荒サイに出るまでの最適なルートを探ろうという目的で、今日は二通りのルートを試してみることにした。
地図などで検討して、予め決めていたルートは、
1)新大橋通り〜新大橋〜隅田川右岸〜鐘ヶ淵〜荒川
2)淡路町不忍通り〜田端〜小台大通り〜荒川
どちらも、途中までは通い慣れた通勤経路を使えるというのが最大の利点。

■新大橋ルート
前回はラクス様で荒サイを走ったばかりなので、今日はTOEIで出発。
さすがに、通勤のレギュラー(実用車)に比べると天使のような軽さ。
しかし、ロードのような無茶な走りは慎み、危ない車道では歩道に退避しながら走る。
出たのが昼近くだったので、浜松町の金杉橋交番から新大橋通りに抜ける裏道沿いにある「獏」という中華料理屋で冷ラーメンのランチ。
広い新大橋通りに入ってからは快調で、あっという間に隅田川にかかる新大橋に出てしまう。
しかし、隅田川に沿って走るのはちょっと難解で悩まされた。川べりの整備された「隅田川テラス」は歩行者専用で自転車は乗り入れ禁止。
なんとか、隅田川から離れないように走ろうとするが、首都高に邪魔される。
結局、水神大橋を右折して鐘ヶ淵陸橋を左折。旧綾瀬川沿いに走って東武伊勢崎線堀切駅に出る。歩道橋を自転車を担いで渡ると、目の前に荒サイの入口。
家からここまでの走行距離が約20km弱、1時間というところ。

■荒サイで迷う
サイクリングロードに入ってからは、適当に走って第二ルート(不忍ルート)に出ようと目論んでいたが、どこで出たらいいのか皆目見当がつかず、戸田橋まで走ってしまった。
戸田橋に出て17号(中山道)というルートは、先週の帰りに走ったばかり。
仕方なく引き返すことにするが、地図を忘れてしまったし、目印が分からないので参った。
舟渡あたりでサイクリングロードを出て、新河岸川沿いを走り、荒川知水資料館でトイレ休憩と水の補給。ここには、サイクリストがけっこう来ていた。
荒川に戻り、更に下流へ。
ようやく、目的の扇大橋南詰に到着。

■不忍ルート
最初の目論見としては、小台大通りの突き当たりから直接荒川に入るルートだったが、それは見つからなかった。
しかし、扇大橋南詰にあるケーズデンキ足立本店)のでっかい看板は分かりやすい目印。
ここから、隅田川を渡って、去年の夏に徒歩で探訪した東尾久〜西尾久の裏路地を抜けて都電通りへ。
都電の小台駅から小台大通へ左折すると、あとは分かりやすい一本道。
JR田端駅を抜けるところで少し戸惑ったが、駅からの坂を下り、動坂下を左折して不忍通りへ。
あとは、上野動物園不忍池を左手に、通い慣れた妻恋坂〜淡路町まで一本道。
小川町のデニーズでカルボナーラとチョコバナナマウンテンとアイスコーヒーで一服。
こっちのルート(家〜扇橋南詰)は、約22km、1時間強というところ。

いずれにしても、家から荒サイに出るルートとしては、環七、環八方面から鹿浜橋または笹目橋へ出るよりは、今日走ったルートの方が、ずっとストレスが少なくて走りやすいと思った。
帰宅後、走り足りなかったので、ラクス様(ノートンマウンテン)でツバサへ。