東京常備菜ライフ

雑草・野草を取り入れた自炊ライフ・日光浴・図書館・音楽・読書・フラッシュライト(flashlight)・電池・LED

シングルギア

実用車の納車が近いからという訳ではないが、気がついたら昨日のアンカーも今日のMTB通勤も、一度もギアチェンジしないで走っていた。

アンカー 39Tx17T/ギア比2.29

やたらに飛ばすTさんの後ろを必死に走っていた時、スピードメーターが40km/hを超えていた瞬間があった。この時は140(ケイデンス)近く回していたかもしれない。自宅〜上町〜西新宿でたいした坂道もなかった。
しかし、Tさんに指摘されてしまったが、必死になって余裕がない時やダンシングの時には、単に踏むだけでロスの多い走り方をしているようだorz

MTB 36Tx17T/ギア比2.11

今日の通勤。行きの上り坂・中目黒〜鐘が崎、中坂、帰路のけころ坂でも全くギアチェンジしないで走りきることができた。
往路の鐘が崎〜渋谷橋でロードと張り合った時、瞬間的に34km/h出ていた。この時のケイデンスも140近く出ていたかも。
今のところ、アンカーもMTBもこのあたりのギア比がちょうどいい感じ。

バトルロード@日比谷ルート

"自転車通勤経路"で帰路の祝田橋〜日比谷〜芝公園〜赤羽橋(日比谷ルート)は「歩道走行主体でゆっくり走りたい気分の時に選ぶことが多い」などと書いているが、最近になって車道走行していると、それがとんでもない認識不足だったことを思い知らされた。往路と同じ祝田橋〜赤羽橋(西新橋ルート)の方がどちらかというと平和だった。
日比谷ルートの方は、四輪は殺伐としているし、速い自転車(ロード/MTB/メッセンジャー)とバトルモードになってしまうことが多く、芝公園あたりに着く頃にはかなり息が上がってしまう。

LEDライト

さっそく、ツーリングクラブの中の剛脚の人にメールで突っ込まれてしまいますた。まだ注文確定してないのでパスすることにしますた_| ̄|○
ダイナモライトの6V2.4Wの電球をもっと明るいものに置き換えられないかと考えているところだが、そう簡単にはいかないようだ。
HIDライトはどうかと思って検索してみたら、電球一つで2〜4万円という目玉が飛び出る値段だし。定電流ダイオードを使うにしても、LED一個では今のものより暗くなってしまうようだし。