東京常備菜ライフ

雑草・野草を取り入れた自炊ライフ・日光浴・図書館・音楽・読書・フラッシュライト(flashlight)・電池・LED

200mの差とベストAV

レギュラーで通勤と虎ノ門。26.17km

四谷三丁目ルートで三番館。
◇時間28分44秒/アベレージ21.68km/h/最高速39.78km/h/距離10.38km
クリエと三番館でアイスティー。
いつもは駒沢通りの方に逃げて回避する東横線沿いの坂をダンシングで気合いを入れて上り切ったので、これは行けるのではないかという予感があった。
この部分と、いつもは歩道に逃げる西麻布で車道走行したので、その分が200メートルの差になったと思うが、このルートで30分を大幅に切るタイムが出るとは予想外だった。
遅かったときは33~4分で通過していた四ツ谷駅雙葉学園前の横断歩道で25分だったので、最後の二七通りは必死の形相で走った。(´・ω・`)
レギュラーによる通勤TTで一番速かったのがいつ頃だったのかと思って調べてみたら、2005年7月12日: 実用車とシュークリームのCLAMPルートで出した22.64km/hだった。
この時は、7月末にサンプレイに入会してトレーニングを再開する直前で、体重は60kgを切っていて、ウエストが67センチだった。
しかし、CLAMPルートの方が四谷三丁目ルートよりも上り勾配が少ない上に、車道爆走できる割合が高いので単純には比較できない。
ともかく、この記録は当分は破れないだろう。
帰りに、最近のパターンでミッドブレスに寄ってタンニング20分と温泉。
大塚のジョグメイト。

■平日の食事

種別時間品名カロリーたんぱく質備考
朝食06:20ホエイプロテイン30グラム+グレープフルーツジュース25020.0Champion Nutrition・ピュアホエイフュージョンチョコ味
パン1個1504.5山崎パン・黒糖テーブルロール
サプリクレアPI・25グラム100-バーサーカー
間食09:30ソイプロテイン25グラム+野菜ジュース25020.0504ソイ
昼食12:00玄米ご飯(フラックスシード入り)とゆで卵1個70018.0副食込み
間食16:00ソイプロテイン25グラム+野菜ジュース25020.0504ソイ
ソイジョイ1304.4大塚製薬
サプリ19:00ジョグメイト10010.0大塚製薬(トレーニング直後)
夕食20:20玄米ご飯(フラックスシード入り)とゆで卵1個60015.0副食込み
サプリ20:40マルチビタミンアンドミネラル--Source Naturals
ウルトラオメガ3/6/9-- Nature’s Plus・不飽和脂肪酸
22:30N1-T--ユニバーサルニュートリション・テストステロンブースター
ZMA--ISSリサーチ・亜鉛/マグネシウム/ビタミンB6
5-HTP--Source Naturals・睡眠改善
ナイトレスト--Source Naturals・睡眠改善
合計2,530111.9-

最近の平日の食事とサプリメントについてまとめてみた。
米食を始めて、少なくとも平日には外食をしなくなったのでカロリー等の計算がしやすくなった。
たんぱく質は体重1kgあたり1.5グラムというところ。
前日の夜に玄米を炊飯器に入れてタイマーをセットし、翌日、トレーニングから帰ってきたときにご飯が炊けている。
【楽天市場】亜麻の実(フラックスシード)ゴールデン:The Leaf Store
ここで買ったかどうか忘れてしまったが、1kg入りを1袋買ったまでは良かったものの、直接食べようとしても苦いばかりで持て余して放置していた。
玄米を炊くようになったので、ミルで挽いて粉末状にしたフラックスシードを、大さじ1杯程度炊き上がった玄米ご飯に混ぜている。
この玄米とフラックスシードで、かなり食物繊維が摂れていると思う。
副食は、写真にあるようにキムチ、海苔のつくだ煮、ふりかけというところで、昼の弁当のときはコンビニで売っている100~200円程度の小さなパックに入ったサラダ類を加えることが多い。
最初は意気込んで、いろいろと料理ができるアイテム(クック膳など)を揃えてみたものの、今のところ全く出番がない。
サプリメントは、昼間にやたらに眠くなることが多いので、睡眠改善系のものをいろいろと試しているが、睡眠薬メラトニンが配合されたナイトレストは、朝時間通りに起きられなくなることが多いのでほとんど使っていない。
テストステロンブースターのN1-TとZMAの組合わせは、評判によるとかなりの強壮効果があるという話だが、今のところほとんど体感できるほどの効果は感じられない。