東京常備菜ライフ

雑草・野草を取り入れた自炊ライフ・日光浴・図書館・音楽・読書・フラッシュライト(flashlight)・電池・LED

気が変わって

レギュラーで通勤。29.15km

四谷三丁目ルートで三番館。
◇時間35分07秒/アベレージ18.53km/h/最高速34.63km/h/距離10.84km
クリエで抹茶メープルラテ。
帰りは、古川橋から明治通り方面へ右折せずに目黒通りへ。
単に回り道したかっただけ。
三丁目でナポリタンとアイスティー。

■今後の予定
ウエアとシューズは用意していたのに、家を出る直前に気が変わって、今日のトレーニングは中止。
月曜日のトレーニングから、まだ足の筋肉の回復が十分でないと感じたので。
来週は金曜日が忘年会の予定なので、トレーニングは月・木の2日だけになりそう。
全身を2分割(下半身の日と上半身の日)で週3日という方法は、中3〜4日で同じ部位のメニューをこなすことになるので、効率のよい筋肥大が望めるのがポイントだが、自分の場合は上半身と下半身の回復にかかる時間にズレがあるように思える。
要するに、下半身の方が回復に時間がかかる。
やるとしたら11日からになりそうだが、その点を考慮してトレーニングメニューの組み替えをしたくなってきた。
また、星野さんに「この人はコロコロ変える」と言われそうだ。(´・ω・`)
今考えているメニューは、週単位で、
△月……上半身 胸・広背・肩
▽水……下半身 脚・ハムストリング
▲金……上半身 胸・広背・肩
という組み合わせ。
次の週も同じメニューになるので、上半身を週2日、下半身を週1日という頻度になる。
月曜日と金曜日は同じメニューでも種目を変える。
また、先日のインクラインベンチプレスで、やっと胸の効かせ方のポイントをつかんだ気がするので、そろそろフリーウェイト(バーベル)によるフラットベンチプレスをメニューに取り入れたくなってきた。
この、ベンチプレスを胸に効かせるポイントは二つ。
ひとつは、肩甲骨を寄せること。これは、今まで頭では分かったつもりでいても、実際の動作を通じて身体で理解できたのは先日(水曜日)が初めてだった。
もう一つのポイントは、下ろしてきたバーベルを胸に付けずにスレスレで止めること。これは、先日買ったジェイ・カトラーのDVDを見て、カトラーがバーベルを胸に付けていないことに気付いて、それを真似してやってみたら、筋肉の緊張が持続して、非常によく効いていることが分かった。