Radio Swiss - Classic
— りなも@mix (@shin16_dynamo) 2022年12月4日
サン=サーンス - 動物の謝肉祭🎼(シャルル・デュトワ指揮ロンドン・シンフォニエッタ)
おはようございます。☁📻
ムクナ豆。
73棗香厚磚。☕
フルーツプロテイン(WPC・塩他・スギナ・ブルーベリー・バナナ・みかん・りんご)🍇🍌🍊🍎 pic.twitter.com/JD9f0MKIrG
ちょうど、新約聖書外典のパウロの黙示録に人を見下していた人間が霊体になった時、天国の門に入れないという話が出ていた。実用車で小一時間VD3補給。☁🚴♂️
— りなも@mix (@shin16_dynamo) 2022年12月5日
一面雲の上に寒いわけ😀
祐天寺のドトールで一服。
「ヘーゲルを裁く最後の審判ラッパ」を106ページまで読んだ。📘
「ヘーゲルによれば哲学者以外の人間は全てまぬけ……」政治屋も医者も自分以外全てまぬけと見下す輩は天国の門に入れないわけ😀 pic.twitter.com/333fTJ6toS
これまでも特に困ったような症状が出たことはないので、蜂蜜も業スーの安いもので十分と思っていた。ただ、そばはちみつの独特な匂いについての話がカヰフさんのライブで出ていたので、そんなに高くなかったら買おうと思っていた。祐天寺の自然食品店F&Fで、
— りなも@mix (@shin16_dynamo) 2022年12月5日
りんご塩バターどら焼き。
そばはちみつ。
本当に動物園の匂いがするかどうか確かめたかった。容器はプラスチック。マヌカハニーは全部ガラス瓶入りだったわけ😀 pic.twitter.com/Jo5jfZYrea
毎日寝る前に一口飲んでいる蜂蜜は、業スーで買った中国産で、ビテックス、アカシア、菜の花の3種類が入っていて、別に蜂蜜以外に添加物が入っている訳ではないわけ😀
— りなも@mix (@shin16_dynamo) 2022年12月5日
「ビテックスはちみつ」とは?業務スーパーの蜂蜜と普通の蜂蜜との違いを解説 https://t.co/3h7iA6VH9k
Radio Swiss - Jazz
— りなも@mix (@shin16_dynamo) 2022年12月5日
Jazz Shakers - A Smooth One🎼
家カフェ。☕
73棗香厚磚(2番茶)。95℃。
スターバックスタンザニア。85℃。
雲がヤバいし昨日より一段と寒いので今日はあまり外に出たくないわけ😀 pic.twitter.com/mgRFzgMGtB
#野草
— りなも@mix (@shin16_dynamo) 2022年12月5日
午後のスギナドクダミ茶。☕😀 pic.twitter.com/2a0oRwoUpc
#omad
— りなも@mix (@shin16_dynamo) 2022年12月5日
第1部
大根の葉紫蘇スギナドクダミゴーヤ長芋玉ねぎ卵スープ(梅酢・胡麻油・にんにく油・塩胡椒・塩化マグネシウム・コリアンダー)。
豚バラ根菜煮(SBカレー・麻蝦醤・にんにくの芽・パプリカ)。
田作り。
大根・わさび昆布・野蒜。
春鹿超辛口🍶水素入り😀 pic.twitter.com/Y3EudFx7Jo
#omad
— りなも@mix (@shin16_dynamo) 2022年12月5日
第2部
ササニシキ一分搗+雑穀。
青葱・しめじ・舞茸・わかめ・生姜・酒粕・ゼラチン入り味噌汁。
大根糠漬けと紀州小梅。
韓国のり・塩・金ごま・スギナ。
73棗香厚磚(3番茶)。
りんご酢・NLIVEN・ナイアシン・VD3💊 pic.twitter.com/KFAZVeUdzW