東京常備菜ライフ

雑草・野草を取り入れた自炊ライフ・日光浴・図書館・音楽・読書・フラッシュライト(flashlight)・電池・LED

フルーツプロテイン・伊藤園・ストリーマーコーヒー・納豆定食4・栃尾油揚げとぶりごぼう・日光浴

これを聴いて、ペペ・ロメロのジュリアーニとカルリの協奏曲が入っているCDをアマゾンで注文してしまったが、少し前にも同じ曲が入っているCDを買っていたことを思い出した。以前買ったものはDECCA版で、今度のはPHILIPSなのでレーベルは違うし収録されている曲にも多少の差はあるようだが、同じメンツ(ネヴィル・マリナーとセイントマーティンインザフィールズ)なので同じ演奏かも知れない。

1kg入り冷凍ブルーベリーは最後の1個だった。ぶり大根セットは2019年に買った時は398円、今回は498円だった。新ごぼうも出ているし自分で笹がきにしてみようかと思ったが、自信がないし面倒そうなのでハナマサに行ってしまった。

少しでも太陽が顔を出すといきなり暑くなるので、Tシャツを着たり脱いだり忙しかった。

音楽がAIによって仮想空間で成立するようになるということは、NWOが目論んでいる奴隷社会の無間地獄に奉仕する文化に取り込まれることを意味するので、それはそれで勝手に地獄に堕ちていろと思う。

ぶりごぼうのゼロ活力鍋での加圧時間は、以前にやった時と同じ30分に設定したが、20分より前からかなり煮汁の香りが出てくるようになったので20分を過ぎたところで火を止めた。ゼロ活力鍋で煮物を作る時には、設定時間にとらわれず、煮汁の香りが出てきたあたりで火を止めるのが良いと思うようになってきた。